魚沼だより
きものまつり

きものまつりに行ってきました。 天気も快晴! 十日町市はこの日成人式も行われ、着物をきた人がたくさんいます。 (着物を来た人の写真が無いですね・・・) いろいろなお店も出店しています。 焼きそば、わたあめ、迷ってしまいま […]

続きを読む
魚沼だより
火事

今日は消防団の点検でした。 このところ乾燥した日が続き、火事が頻繁に起きています。 今日も2件ありました。 火の元に十分気をつけましょう!

続きを読む
魚沼だより
だんごまき

近くのお寺でだんごまきがありました。 地震の影響で3年ほどお休みしていたので、子供達はうれしそうです。 和尚さんのお話を聞いてから、だんごまきの始まりです。 今までは子供と大人のまく時間を分けていたらしいのですが、 今年 […]

続きを読む
魚沼だより
残雪

今日の田んぼの写真です。 まだ30cm以上雪が残っています。 季節は春なんですが、まだ冬の景色ですね。

続きを読む
魚沼だより
ガソリン代

暫定税率が期限切れになりましたが、近くのガソリンスタンドの値段は変わりないようです(笑)。 車のガソリン代はもちろんですが、農機械の燃料費もかかります。 ガソリン代が安くなり、ガソリンの消費が進むと環境に良くないので引き […]

続きを読む
魚沼だより
花粉症

春になって、これから農作業も本格的に開始します。 花粉症の方(私を含め)お気の毒です。 多少でも勉強して対策をねりますか・・・今さらですが(笑) 「wikipedia 花粉症」 花粉症(かふんしょう)とはI型アレルギー( […]

続きを読む
魚沼だより
春が近づくと・・・

ここのところ、日差しも暖かくなってきて、春らしくなってきました このまま、雪も降らずに春を迎えたいです。 でも春が来るのは嬉しいですが、私には非常につらい次期にもなります。 「花粉」 もう毎年ホントに勘弁して欲しいです。

続きを読む
魚沼だより
雪の日

昨日から、雪の日が続いています。 この雪が何日間か続くようで、すごく心配です。 今年の屋根の雪降ろしはまだ1回。 今シーズンの雪降ろしは何回するんでしょうか(笑)?

続きを読む
魚沼だより
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 昨年一年間うおぬま産厳選市場をご利用いただき、どうもありがとうございました。 どうぞことしもよろしくお願いいたします。 平成20年 元旦 新潟は、大晦日からの大雪です

続きを読む
魚沼だより
2007年、初雪

初雪が降りました。 10cmほど降りましたが、今は溶けて約5cm。 また水曜日あたりに降るらしいですが・・・。

続きを読む